真空管式太陽熱温水器について徹底解説

太陽熱温水器

日本エコルの太陽熱温水器を導入して2年半になります。毎日使い続けて真空管式の太陽熱温水器の性質などがわかってきたので今回アウトプットしていこうと思います。

平板式と真空管式

日本で販売されている太陽熱温水器は平板式と真空管式の2種類があります。

価格の比較

平板式(200L)

真空管式(240L)

平板式の温水器は200Lの容量で約18万円。真空管式は240Lで約28万円となっています。タンクの容量が違うので一概には比較できないのですが平板式のほうが10万円近くも安いです。しかし集熱能力は真空管式のほうが圧倒的に勝っています。

性能の比較

長府の平板式温水器のHPでは冬の快晴時で約40℃、夏は約65℃になるので年間を通して快適にお湯をご使用いただけます。と記載されています。

日本エコルの真空管式温水器の場合、僕の使用環境だと夏は100℃、冬は快晴時だと70℃にもなります。真空管は集熱能力も高いし、放熱も少ないので日中温めたお湯を夜間にあまり温度低下せずに翌朝まで保温することが可能です。だから冬でも高温のお湯を作ることが可能なのです。平板式と真空管式の価格は10万円も差がありますが性能差を考えたら圧倒的に真空管式をおすすめします。

真空管式温水器のメーカー別性能差

真空管式太陽熱温水器を検索すると色んなメーカーが出てきます。日本エコル寺田鉄工所FUJISOLMMCソーラー・・・正直どのメーカーを選べばいいのか混乱してしまいます。

ブログなどでいろんな人がおすすめメーカーについて書いていますが正直あまり参考になりません。知り合いの人が使ってるからおすすめ!とかこのメーカーは名前が可愛い!とか書いている記事があります。なんだよそのおすすめ基準はと突っ込みたくなります。

本来なら各メーカーの温水器をすべて購入して、同じ条件で設置して、長期間使用して初めて各メーカーの差がわかります。まあ実際そこまでやる酔狂な人間はいないと思うので各メーカーのスペック表をみて性能を判断するしか無いですけどね。

スペック上最強は日本エコルの温水器

各メーカーのスペック表を比較したところ日本エコルの温水器が一番高性能でした。

タンクの性能

タンクは絶対ステンレスの物を選んだほうがいいです。他社では塗装鋼板のタンクを使用しているところもあるのですがサビが発生するので定期的に塗装しないといけません。ステンレスならノーメンテでOKです。

架台の性能

日本エコルの架台は海岸地域で使われる塩害に強い塗装を施しているそうです。

亜鉛鉄板の犠牲防食機能とアルミニウムの長期耐久性を合わせ持ち、亜鉛鉄板のZ27より3~6倍の寿命が期待でき、特に酸性雪や酸性雨、海岸地域で威力を発揮します。

真空管の性能

真空管には太陽光を吸収するために塗膜が塗られているのですが日本エコルは業界トップの四層塗膜です。塗膜が分厚ければ太陽光の吸収率も高くなるし耐久性も上がります。薄い粗悪な塗膜だと長期間使用していると剥離するそうです。

電熱ヒーター内蔵

日本エコルの温水器には電熱ヒーターが内蔵されているので天気が悪くても電気でお湯を作ることが可能です。100Vで1100Wの消費電力ですが購入時に特注で200V仕様にすることも可能だそうです。タンクの容量が大きい場合は200Vのヒーターを入れたほうがいいと思います。

太陽熱温水器の電熱ヒーターを使ってみた

真空管式太陽熱温水器の種類

真空管式太陽熱温水器はおおまかに4タイプの種類があります

重力落下式

これは僕が使っているタイプのもので高い場所に温水器を設置して重力でお湯を流す方式です。シンプルな構造で安価なのが特徴です。

熱交換式

タンク内の沸いたお湯に包まれたコイルに直接水道から水が通り、熱交換されお湯になる仕組みです。水道圧でお湯を送水するので低い場所にも設置可能です。

ヒートパイプ式

真空管と保温タンクが独立しているので真空管が割れてもお湯が漏れない仕組みになっています。水道圧でお湯を送水するので低い場所にも設置可能です。

分離型

集熱器とタンクが分離しています。なぜかこのタイプの温水器にのみ助成金を出している市町村が結構あります。

よくある質問

・天気が悪くてもお湯ができますか?
曇っていても真空管は微弱に発熱しています。詳しくは動画をご覧ください。

雨、曇りの日はどのくらいお湯を作るのか?【真空管式太陽熱温水器】

・台風でも大丈夫ですか
真空管の隙間から風が抜けるし重量があるので飛ばされることは無いと思います。

・雹が降っても大丈夫ですか?
車のガラスが割れるくらいなので真空管は割れてしまうと思います。ちなみに割れた真空管の交換はDIYで簡単にできます。

・太陽熱温水器だけで家の給湯をすべて賄えますか?
晴天時は太陽熱で、悪天時はタンクに内蔵された電熱ヒーターを使ってお湯を作れば可能かと思います。導入前に1日のお湯の使用量を計算して温水器のサイズを決めることも重要です。

・井戸水使えますか?
使えます。我が家でも井戸水で温水器を運用しています。材質がステンレスタンクとガラス真空管なので壊れる要素がありません。

・DIYで設置できますか?
温水器の組立自体は簡単ですが屋根に乗せる高所作業が大変だったり、地べた置きの場合は土台を水平に作る技術や水道配管の知識が無いと難しいと思います。

まとめ

最近は燃料費の高騰で電気代やガス代がどんどん値上がりしていく中で無料でお湯が作れる真空管式太陽熱温水器はこれからもっと注目を浴びていくと思います。
無料でお湯を作る方法としては他に薪ボイラーなどもありますが薪の確保や乾燥などの手間がかかります。僕自身も昔は薪でお風呂を沸かしていたのですが結構な重労働だし煙の苦情もあったり何かと問題が多かったです。

今回は太陽熱温水器について長々と語らせてもらいましたが本当に素晴らしい物なので興味がある方はぜひ導入することをおすすめします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました